顧みれば守るものなど何もなし 捨てよ全てを己が身すらも
滴塵037
本文
顧みれば守るものなど何もなし 捨てよ全てを
己
が身すらも
形式
#短歌
カテゴリ
#7.覚悟・布施・捨身
ラベル
#修行
#布施
#無常
#精神
キーワード
#守る
#捨てる
#自己
#全て
#覚悟
要点
執着
を捨て、
自己
を含めた全てを手放す
覚悟
の
重要
性。
現代語訳
振り返ってよく考えてみれば、
守る
べきものなど何もない。
全て
を捨てよ、己の身さえも。
注釈
捨てよ:
物理
的・
精神
的
執着
を捨てる
修行
行為。
顧みれば:
過去
や
現状
を振り返る。
自分
の
人生
や
周囲
を見渡してみると。
守る
ものなど何もなし:
執着
し、守ろうと
必死
になっているものは、実は守る
価値
のある
実体
を持たない。
己
が身すらも:
自分
の
肉体
や
生命
さえも。
解説
物や
自己
への
執着
を超える
覚悟
の詩。
仏教
の
捨身
や
布施
の
精神
を、簡潔ながら力強く表現。
自己
を含む全てを手放すことが、
悟り
への道であることを示す。
深掘り_嵯峨
徹底
的な「無
執着
」の
境地
を歌った、非常に厳しい
悟り
の歌です。
私たちが「
自分
のもの」として守ろうとするもの(
財産
、
地位
、
人間関係
、そして
肉体
)は、
無常
ゆえに
実体
がない(
空
である)ため、
最終的
には何も守れないという
真理
を悟っています。
「捨てよ全てを
己
が身すらも」という言葉は、
究極
の
自己
否定
と全的な
解放
を意味します。この
極限
の
捨身
の
境地
に立って初めて、
真
の
仏法
に
帰依
できるという、
厳粛
な
決意
が示されています。